☆メンテナンスDay☆

みなさんは物持ちは良い方ですか?

物持ちがあまりよくなかった以前のわたし。

普段から荷物も盛りだくさんで
友達からは
『やすこの鞄は四次元ポケットだね。』
とか、
『旅行?』と言われることが当たり前だったんです。(笑)

そんな大荷物が当たり前だった日常なので
鞄が壊れることも日常茶飯事。

どうせ壊れるから、と安いものを使うので
また壊れる。
その繰り返しをしていました。

ダーリンと付き合いはじめてからは
断っても荷物を持ってくれる人だったので
何とかして荷物を減らさなくてわ!と
試行錯誤していた事もありました。

でも、少なくしても常に鞄が3つ。爆

学生時代は六法など多々必要不可欠の
ものがあったので、仕方ないにしても
社会人となってからは
今考えると何をそんなに持ってたんだ?と
疑問の嵐です。(笑)

そんな私ですが結婚をきっかけに
大きな変化が生じたことの1つに
『モノに対する姿勢』があります。

私の妹(次女)もそうなんですが
ダーリンは
革のものを育てたり、
一つのものをメンテナンスしながら
長く使うことにとっても長けています。

良いものを長く使う。
そもそも、モノを大切に使う。

そんなタイプの人です。

その姿を身近で見ていて、
『私も見習うべき!』と
すごく必要性を感じたんですよね。

で、まずは
もともと使っていた
うさぎが型押しされた革のお財布を
手入れするようになりました。

すると、お金が貯まるようになり

革をメンテナンスするのが
楽しくなり始めた頃には

買おうかなぁ・・と思っていた
革の鞄をダーリンがホワイトデーのお返しに
プレゼントしてくれました♥(ノ´∀`*)

それからは毎日この鞄とお財布が
パートナー。

お休みの日には中身を空っぽにして
休憩日を設けてあげています♪

昨日はメンテナンス日で
クレンジングと栄養クリームを
ぬりぬり。

ダメージがあったところには
特に念入りにぬりぬり。(笑)

あとは乾かして
また今日から頑張ってもらいます。

クリームを塗り終わった鞄たちをみてると
なんだか、すごく鞄たちが
ウキウキしているようにみえてしまうんですよねぇ♪(笑)

ピカピカになってご機嫌な感じ♪

そんな鞄たちをを見て私もご機嫌♪
(*^^*)

ワクワクした気持ちで
また1週間がはじまります♥

いつも使っている身近なものに
愛情をかけてみてください♥

きっとあなたの想いがモノにも伝わり
あなた自身の毎日に『心地良い』が
増えると思いますよ✨

では♥

*yasuko*





0コメント

  • 1000 / 1000