過去一番の電気代

予想だにしなかった額面に
社宅のフロアで思わず『嘘でしょ‼』と
叫んだのはここだけの話。爆

暖房の季節。
上がる電気代は致し方のないこと。

むしろ、暖かく過ごせる幸せに
感謝しています。

大体この時期は一万円弱くらい。
高くて12,000円が過去最高。

それも2月頭くらいかな?

でも、今年は早くも過去最高金額に達成!
↑全然喜べない。爆

理由は10年以上も前の除湿機を
暖房がわりに愛しの空たんのお部屋で
使い続けていたから。

ほぼ24時間を毎日なんだから。
省エネ機能のない電気器具だったら
なおさらだよねー。

まぁ、お陰で空たんは
毎日あったかお部屋でぬくぬく
できているから、仕方ないのですが。
さて、
新しい省エネ機能付き暖房をどうするか。

少し調べる必要がありますなぁ。。

この上がった電気代で安いの買えそうだしね。(笑)


予想の遥か上を行く電気代と
急な出費が決まったところで

さっそく、資金繰りをはじめました。

やり方についても
少しずつ書いていきたいと思いますね。

では♪

*yasuko*


0コメント

  • 1000 / 1000