今日も1日幸せでした♥
最近、毎日寝る前に心で唱える一言。
1日を通していろんな人や
ものや事に『ありがとう♥』と感謝して
最後に、
『今日も1日幸せでした♥
身体さん、今日もありがとう♥
ゆっくり休んで
また明日も宜しくお願いします!』
と感謝を伝えてから眠ります。
実は私、以前は不眠症でした。
今でもたまになるのですが
このおまじないのような
『感謝を伝える』習慣をはじめてから
驚くほどすんなり眠れるようになりました。
この習慣のきっかけとなったのは
メンタリストのDaigoさん。
私はメンタリストのDaigoさんが大好きなのですが、
彼のお話のなかに
『Giver-ギバー-』についての
話があります。
ここではお話の詳細は割愛させてもらいますが
その中でも特に印象に残ったことが
ギバーの中で成功する人は、
『自分を含めて』人に与えられる人
というお話。
以前の私は眠れないことの代償は
次の日『自分が』辛くなる。
『自分が』体調を崩してしまう。
だから『寝なきゃいけない』
なのに、眠れない。
と、考えていました。
ここでいう『自分』とは
精神的なもの。
言い方を変えると
『(精神は)寝たいのに(身体が)寝てくれない』とブーブー言っている感じ。
でも、実際は精神が身体の休息をじゃましているだけ。
身体は1日の疲れをためて休みたいと感じていたのです。
ギバーの話を聞いたとき
私は与える人になるために
行動してきたはずなのに
自分自身に全く与えられてなかったと
気付かされました。
このことがきっかけで
ありがとうの中に自分自身(身体)を含め
身体を休めることが『身体』に与えることの1つであると認識するようになったんです。
結果は、というと
今、私はお布団に入って目をつぶると
『明日も宜しくお願いします♥』の後の記憶がほぼないレベルですぐに熟睡モードです(笑)
あたたかいお布団で
大好きな人のとなりで
毎日きちんと休むことができる幸せを
今日も噛み締めて
また、新たな朝を迎えるのでした♥
さぁ、今日も1日頑張る(*´∇`*)♥
*yasuko*
0コメント