朝のゆとり

毎日電車が遅延。
でも、お散歩しながら職場へ。

実家の方だと電車が一時間に一本だったから
早く出るくせがしみついてて。(笑)

朝に余裕があると
その日1日がとても長く感じますね。

でも、それは悪い意味ではありませんよ。(笑)

朝の方が集中して
仕事の量もこなせるから
抱えている量の割りには
定時帰りや時短の割合は多いです。

明日も早帰りの予定。
明日は家を大掃除するため
3時間早く帰ります(笑)

よく、そんな理由?って言われるけど
ダーリンより早くから働いて
遅くまで働いている今の仕事の関係上
家のお掃除タイムを作るのはとっても大事!

だったら毎日30分早く帰ったら?と
言う人もいるけど
ダーリンいたら進まない状況もあるでしょ?(笑)

この掃除の時間も立派な自分時間なのです。
1人で黙々と掃除する時間が
結構好きなわたし。(σ*´∀`)

早く片付いたらティータイムしよう♥️

あ、先日社長から時給を100円上げていいよ、と言われました。
本当は社員になってとオファーをいただいていますが
その日の気分や状況で
時短を決められる今の状況も
気に入っているので
とりあえず保留にさせていただいています。



見なし残業なし&高月給の条件も捨てがたいですが
早帰りが自由にできるのも魅力的でしょ?

そろそろ、独立に向けて動き出したいし
妊活も本格的に考えたい。
以前はお給料が基準で決めていたお仕事。
今はわたしの気持ちで決められる。

そんな変化が嬉しいですね。

*yasuko*
*watashi-style*

#時短 
#自由に生きる 
#妊活
#朝のゆとり 
#昇給 
#自分時間 
#watashi-style

0コメント

  • 1000 / 1000